top of page

Global Agenda
Kobe Research Centre for Global Society
検索


クソどうでもいい仕事 vs ケア労働:フェミニスト経済学の視点から学ぶ【英語で学ぶ未完の資本主義】第13回4/7(月)20時@オンライン
2024年9月から始まった講座&ワークショップ「英語で学ぶ未完の資本主義」。第13回はデヴィッド・グレーバー「ブルシット・ジョブ: クソどうでもいい仕事の理論」での主張をもとにグローバル資本主義・経済学とのケア労働との関係性について英語で議論する第3回です。...
Dr. K. Shibata
4月1日読了時間: 9分
閲覧数:4回
0件のコメント


大統領官邸でのイーロン・マスク: 政治の未来を問う【英語で学ぶ大人の社会科】第93回 3/30(日)20時@オンライン
トランプ政権2.0のキーパーソン、イーロン・マスク。彼の登場は政治をどう変えるのか?英語で議論します。 2025年3月30日(日)夜20時@オンライン で開催する 「英語で学ぶ大人の社会科」 ワークショップは、フランスのシンクタンク、 IRIS, the French...
Dr. K. Shibata
3月23日読了時間: 7分
閲覧数:2回
0件のコメント


クソどうでもいい仕事 vs 意義のある仕事【英語で学ぶ未完の資本主義】第12回3/16(日)20時@オンライン
2024年9月から始まった講座&ワークショップ「英語で学ぶ未完の資本主義」。第12回はデヴィッド・グレーバー「ブルシット・ジョブ: クソどうでもいい仕事の理論」での主張をもとにグローバル資本主義と仕事・労働の価値との関係性について英語で議論する第2回です。...
Dr. K. Shibata
3月8日読了時間: 8分
閲覧数:12回
0件のコメント


フジテレビの不祥事:日本のコーポレート・ガバナンスと株主アクティビズムの教訓【英語で学ぶ大人の社会科】第92回 2/24(祝・月)20時@オンライン
週刊誌報道から発覚したフジテレビの不祥事と日本の企業統治の問題点について英語で議論。 2025年2月24日(祝・月)夜20時@オンライン で開催する今年最初の 「英語で学ぶ大人の社会科」 ワークショップは、 Asia Power Watch に掲載された記事 「The...
Dr. K. Shibata
2月18日読了時間: 7分
閲覧数:7回
0件のコメント


短期留学&ホームスティに必要な英語力及び準備は何か?
増加傾向にある中学・高校での英語圏での短期留学に必要な準備は何か? 以前は大学生に人気だった短期留学が私立中学・高校生の間で拡大しています。特徴的なのは、個人での申し込みではなく、学校のカリキュラムを通じての留学であり、期間も以前の数週間という修学旅行の延長のような短いもの...
Dr. K. Shibata
2月7日読了時間: 5分
閲覧数:2回
0件のコメント


「クソどうでもいい仕事」が増えるのはなぜか?【英語で学ぶ未完の資本主義】第11回2/2(日)20時@オンライン
2024年9月から始まった講座&ワークショップ「英語で学ぶ未完の資本主義」。第11回はデヴィッド・グレーバー「ブルシット・ジョブ: クソどうでもいい仕事の理論」での主張をもとにグローバル資本主義と仕事・労働の価値との関係性について英語で議論。 2024年9月から始まった「...
Dr. K. Shibata
1月27日読了時間: 9分
閲覧数:7回
0件のコメント


アフター・リベラル:力の均衡による国際秩序は復活するのか?【英語で学ぶ大人の社会科】第91回 1/19(日)20時@オンライン
トランプ新政権によるPower Politics(力による政治)の復活の危機をどう見るか。2025年の国際政治について英語で議論。 2025年1月19日(日)夜20時@オンライン で開催する今年最初の 「英語で学ぶ大人の社会科」 ワークショップは、BBCに掲載された記事...
Dr. K. Shibata
1月13日読了時間: 7分
閲覧数:9回
0件のコメント


グローバル経済 vs. 宗教、ナショナリズム、連帯【英語で学ぶ未完の資本主義】第10回1/5(日)20時@オンライン
2024年9月から始まった講座&ワークショップ「英語で学ぶ未完の資本主義」。第10回はトーマス・フリードマン「フラット化する世界」での主張をもとにグローバル経済と「ナショナリズム、宗教など人々を国家に繋ぎとめるもの」との関係性について英語で議論。 2024年9月から始まった...
Dr. K. Shibata
1月1日読了時間: 10分
閲覧数:25回
0件のコメント


デジタル・ポピュリズムが日本の政治を変える【英語で学ぶ大人の社会科】第90回 12/29(日)20時@オンライン
2016年の米大統領選のトランプ勝利、Brexitを可能にした「デジタル・ポピュリズム」が日本の政治の主役になった2024年。その功罪について英語で議論。 2024年12月29日(日)夜20時@オンライン で開催する今年最後のワークショップは、NHK...
Dr. K. Shibata
2024年12月22日読了時間: 7分
閲覧数:11回
0件のコメント


「平均的」な時代の終わりと生涯学習【英語で学ぶ未完の資本主義】第9回12/15(日)20時@オンライン
2024年9月から始まった新しい講座&ワークショップ「英語で学ぶ未完の資本主義」。第9回はトーマス・フリードマン「フラット化する世界」での主張をもとに21世紀のグローバル経済と生涯学習について英語で議論。 2024年9月から始まった「 英語で学ぶ未完の資本主義...
Dr. K. Shibata
2024年12月10日読了時間: 9分
閲覧数:10回
0件のコメント


進化するグローバル経済の中で日本は何をすべきか?【英語で学ぶ未完の資本主義】第8回12/13(金)20時@オンライン
2024年9月から始まった新しい講座&ワークショップ「英語で学ぶ未完の資本主義」。第8回はトーマス・フリードマン「フラット化する世界」での主張をもとに21世紀のグローバル経済と日本について英語で議論。 2024年9月から始まった「 英語で学ぶ未完の資本主義...
Dr. K. Shibata
2024年12月8日読了時間: 9分
閲覧数:5回
0件のコメント


知性と英語力の相互関連性とは何か?: 第二言語の習得が分析的思考力を高める
英語力の増強が知性の強化に繋がる。 「日本人の英語力」 について、納得のいく結果だな、と思うニュースが流れてきました。 日本人の英語力、非英語圏で92位に後退:スイスの教育機関2024年調査 https://www.nippon.com/ja/japan-data/h021...
Dr. K. Shibata
2024年11月26日読了時間: 5分
閲覧数:13回
0件のコメント


「フラット化する世界」と21世紀のグローバル経済【英語で学ぶ未完の資本主義】第7回11/24(日)20時@オンライン
2024年9月から始まった新しい講座&ワークショップ「未完の資本主義」。第7回はトーマス・フリードマン氏の「フラット化する世界」での主張をもとに21世紀のグローバル経済と社会について英語で議論。 2024年9月から始まった「 未完の資本主義...
Dr. K. Shibata
2024年11月19日読了時間: 8分
閲覧数:6回
0件のコメント


世界で最も長く拘置された死刑囚、袴田巌さんに再審無罪判決【英語で学ぶ大人の社会科】第88回 11/17(日)20時@オンライン
日本の検察制度と死刑制度の問題点について英語で議論。 2024年11月17日(日)夜20時@オンライン で開催するワークショップは、BBCに掲載された記事「 世界で最も長く拘置された死刑囚、袴田巌さんに再審無罪判決 」を使い、日本の検察制度及び死刑制度の課題、職業倫理教育に...
Dr. K. Shibata
2024年11月12日読了時間: 6分
閲覧数:5回
0件のコメント


ノーベル平和賞、日本被団協に【英語で学ぶ大人の社会科】第87回 10/22(火)20時@オンライン
「被爆者の立場から世界に核兵器廃絶を訴えてきた活動」の今後について英語で議論。 2024年10月22日(火)夜20時@オンライン で開催するワークショップは、BBCに掲載された論考記事「 ノーベル平和賞、日本被団協に 被爆者証言が『核のタブー』成立に貢献と評価...
Dr. K. Shibata
2024年10月19日読了時間: 6分
閲覧数:10回
0件のコメント


自民党新総裁に石破茂氏を選出【英語で学ぶ大人の社会科】第86回 10/14(祝・月)20時@オンライン
「石破新総裁誕生を海外メディアはどう報じたか」について英語で議論。 2024年10月14日(月・祝)夜20時@オンラインで開催するワークショップは、BBCに掲載された論考記事「 自民党新総裁に石破茂氏を選出 来月1日に首相指名へ...
Dr. K. Shibata
2024年10月8日読了時間: 5分
閲覧数:14回
0件のコメント


なぜSNSのアルゴリズムは10代の少年に暴力的なコンテンツを見せるのか【英語で学ぶ大人の社会科】第85回 9/29(日)20時@オンライン
ソーシャル・メディアと暴力、公衆衛生の関係性について英語で議論。 2024年9月29日(日)夜20時@オンライン で開催するワークショップは、BBCに掲載された論考「なぜSNSのアルゴリズムは10代の少年に暴力的なコンテンツを見せるのか」を使い、デジタル社会と暴力について英...
Dr. K. Shibata
2024年9月22日読了時間: 6分
閲覧数:10回
0件のコメント


日本の人口動態と移民【英語で学ぶ未完の資本主義】第3回9/22(日)20時@オンライン
2024年9月から始まる新しい講座&ワークショップ「未完の資本主義」。第3回は超少子高齢社会と移民政策について英語で議論。 2024年9月から新しく始まる「未完の資本主義」に関するワークショップのお知らせです。2024年9月22日(日)夜20時@オンラインで開催するワークシ...
Dr. K. Shibata
2024年9月15日読了時間: 7分
閲覧数:9回
0件のコメント


豪で勤務時間外の「つながらない権利」が承認される【英語で学ぶ大人の社会科】第84回 9/15(日)20時@オンライン
豪州で法的に認められた労働者の「つながらない権利」は他国にも普及するか? 2024年9月15日(日)夜20時@オンライン で開催するワークショップは、BBCに掲載された論考「 豪で『つながらない権利』認める法律が施行、勤務時間外の連絡に対応しなくてよいと 」を使い、...
Dr. K. Shibata
2024年9月9日読了時間: 5分
閲覧数:12回
0件のコメント


ワークショップ【英語で学ぶ大人の社会科】&【英語で学ぶ未完の資本主義】2024年9月の予定
2024年9月開催のワークショップ「`英語で学ぶ未完の資本主義」「英語で学ぶ大人の社会科」の日程と内容が決まりました。 2024年9月開催のワークショップ 「英語で学ぶ未完の資本主義」「英語で学ぶ大人の社会科」 の日程と内容をお知らせします 書籍 「VOAで聞き読み...
Dr. K. Shibata
2024年9月8日読了時間: 8分
閲覧数:9回
0件のコメント
bottom of page